第36回テーマ展示 「清瀬の稲荷講―江戸から続く農家の祭―」

2025年5月10日(土)〜7月27日(金)
市内には地域ごとに稲荷講という稲荷を信仰する人々の集まりがあり、現在も毎年2月最初の午の日前後にお祭が行われています。今回は、稲荷信仰にかかわる古文書や、実際に使用された膳や椀から清瀬の稲荷信仰や稲荷講を紹介します。
- 開催日
- 2025年5月10日(火)〜2025年7月27日(日)
- 開館時間
- 9:00〜17:00
- 場所
- 清瀬市郷土博物館 1F 展示ホール
- 入場料
- 無料
展示詳細はこちら→清瀬市ホームページ(外部リンク)
関連講座申込みはこちら→申込みフォーム(外部リンク)※申込み開始5/15(木)9:00~