
2025年5月20日(火)〜2025年6月1日(日)
- 開催日
- 2025年5月20日(火)〜2025年6月1日(日)
- 開館時間
- 10:00〜17:00
- 場所
- 清瀬市郷土博物館 2F
- 入場料
- 無料
歴史展示室
民俗展示室
「清瀬のうちおり」は清瀬市とその周辺地域で自家用に製作された衣料です。製糸場に出荷できない屑繭や賃機の残糸が使用されています。資料は長着や羽織から、糸、反物、裂など幅広く収集され、469点が文化財に指定されています。民俗展示室にて常設展示をしておりますが、保存のため,奇数月の2か月ごとに資料の入れ替えを行っています。偶数月の末日は入れ替え作業のため休室となります。
※休室日は変更になる場合があります。
2025年5月20日(火)〜2025年6月1日(日)
2025年5月20日(火)〜2025年6月1日(日)
2025年4月26日(土) けやき通りを学芸員と一緒に散策します!
申込みは郷土博物館(042-493-8585)に電話、もしくは下の申込みフォームから
2025年5月11日(日)
色を塗った板の上に彫刻刀で自由に彫っていきます。オリジナルの彫り絵を作りましょう!
今回制作した作品は5月20日(火曜日)から行われる第41回清瀬美術家展にて作品を展示いたします。
ワークショップ「彫って、描いて、楽しもう!彫り絵アートの世界」申し込み専用フォーム(外部リンク)
2025年4月13日(日)
郷土博物館の敷地内に生息する草花や昆虫、樹木などを観察します。
春の生き物の息吹を感じましょう!
※雨天時は映像展示室にて講師による自然講座を実施します
参加者の皆様は、受付周辺にお集まりください。
2025年2月15日(土)
2025年4月26日(土) けやき通りを学芸員と一緒に散策します!
申込みは郷土博物館(042-493-8585)に電話、もしくは下の申込みフォームから
2025年5月11日(日)
色を塗った板の上に彫刻刀で自由に彫っていきます。オリジナルの彫り絵を作りましょう!
今回制作した作品は5月20日(火曜日)から行われる第41回清瀬美術家展にて作品を展示いたします。
ワークショップ「彫って、描いて、楽しもう!彫り絵アートの世界」申し込み専用フォーム(外部リンク)